競技出場バリスタの紹介
-
伊藤 大貴 バリスタ
ジャパンバリスタチャンピオンシップ(JBC)
2022年:5位
2023年:3位
2024年:1位
2025年:2位
ワールドバリスタチャンピオンシップ(WBC)
2025年:5位
ジャパンラテアートチャンピオンシップ(JLAC)
2018年:2位
2019年:1位
2020年:1位
※COVID-19により一時大会休止※
2023年:1位(大会3連覇)
猿田彦珈琲のバリスタが1位〜3位を独占する快挙を達成
ワールドラテアートチャンピオンシップ(WLAC)
2025年:12位 -
野澤 隆成 バリスタ
ジャパンラテアートチャンピオンシップ(JLAC)
2023年:2位
2024年:1位
2025年:1位
ワールドラテアートチャンピオンシップ(WLAC)
2024年:11位
2025年:2位 -
安部 潤 バリスタ
ジャパンバリスタチャンピオンシップ(JBC)
2018年:準決勝進出
2023年:5位
2024年:2位
2025年:5位 -
久永 由佳 バリスタ
ジャパンバリスタチャンピオンシップ(JBC)
2018年:準決勝進出
2023年:6位
2024年:準決勝進出
2025年:6位 -
藤野 将人 バリスタ
ジャパンラテアートチャンピオンシップ(JLAC)
2023年:3位 -
高山 久美 バリスタ
ジャパンバリスタチャンピオンシップ(JBC)
2015年:準決勝進出
ジャパンラテアートチャンピオンシップ(JLAC)
2014年:1位
2015年:4位
ワールドラテアートチャンピオンシップ(WLAC)
2014年:7位
競技出場実績
2025年
☕ジャパン ラテアート チャンピオンシップ(JLAC)
🥇優勝 野澤 隆成
☕ワールド ラテアート チャンピオンシップ 2025 スイス/ジュネーヴ(WLAC)
🥈2位野澤 隆成
☕ジャパン バリスタ チャンピオンシップ(JBC)
🥈2位 伊藤 大貴
5位 安部 潤
6位 久永 由佳
☕ワールド バリスタ チャンピオンシップ 2025 ミラノ/イタリア(WBC)
5位 伊藤 大貴
2024年
☕ジャパン バリスタ チャンピオンシップ(JBC)
🥇優勝 伊藤 大貴
🥈2位 安部 潤
☕ワールド ラテアート チャンピオンシップ 2024 デンマーク/コペンハーゲン(WLAC)
11位 野澤 隆成
☕ジャパン ラテアート チャンピオンシップ(JLAC)
🥇優勝 野澤 隆成
2023年
☕ジャパン バリスタ チャンピオンシップ(JBC)
🥉3位 伊藤 大貴
5位 安部 潤
6位 久永 由佳
☕ワールド ラテアート チャンピオンシップ 2023 台湾/台北(WLAC)
伊藤 大貴
☕ジャパンラテアート チャンピオンシップ(JLAC)
🥇優勝 伊藤 大貴
🥈2位 野澤 隆成
🥉3位 藤野 将人
2022年
☕ジャパン バリスタ チャンピオンシップ(JBC)
5位 伊藤 大貴
☕ワールド ラテアート チャンピオンシップ 2022 イタリア/ミラノ(WLAC)
7位 伊藤 大貴 (27ヶ国中)
2020年
☕ジャパン ラテアート チャンピオンシップ(JLAC)
🥇優勝 伊藤 大貴
2019年
☕ジャパンラテアート チャンピオンシップ(JLAC)
🥇優勝 伊藤 大貴
☕ワールド ラテアート チャンピオンシップ 2019 ドイツ/ベルリン(WLAC)
5位 伊藤 大貴 (41ヶ国中)
2018年
☕ジャパン ラテアート チャンピオンシップ(JLAC)
🥈 2位 伊藤 大貴
5位 木戸間 海
2017年
☕ジャパン ラテアート チャンピオンシップ(JLAC)
8位 木戸間 海
2015年
☕ジャパン ラテアート チャンピオンシップ(JLAC)
4位 高山 久美
2014年
☕ジャパン ラテアート チャンピオンシップ(JLAC)
🥇優勝 高山 久美
☕ワールド ラテアート チャンピオンシップ 2014 オーストラリア/メルボルン(WLAC)
7位 高山 久美






